コメント

なにやらコメントが若干盛り上がっているので、責任もって
おいらもコメントを、、、


■ある会
結局おいらは修道者なわけだし、流派を”継ぐもの”でも”後世に伝えるもの”
でもなく御宗家に言われた事を”フォワードするもの”なんですよね。
(立場的には)
だもんで、流派を学ぶことはおいら個人の問題であり、会に執らわれることも
なく、居合道を修道するものとしていろんな人と会ったりすれ違ったりするこ
ともあるので、気負いせず同道の仲間として対応することにしたのですよ。
そのくらいで良いのではないですかね。
(破門云々のことは、当事者同士の話であり、おいらの”位置”では何も関係
のないことですからね)


「武道を語るのは10年やってからにしろ!」


↑昔初心者講習会で”ある方”がおっしゃっていた言葉ですが忠実に守って
いるつもりです。


■真剣
うーん、まだ本身が仕上がらないので偉そうなことは
言えないのですが、本身は危ないし錆びやすいし手入れが大変
だし、高価じゃないですか。
おいらの指導は、段位・級位・初心者向けと説明を分けているし
だめな例というのも説明するわけなんですよ。
そんな時は、たまに模造刀でも手を刺すし床を叩いてしまうことが
あって、本身じゃ割に合わないな。。。という意味だったんですけどね。


それにしゃべるとどうやっても”気”を入れることができないのですよね。
(この辺は未熟なんですが)
そんな状態で演武をやったらどうなるかわかってますからね。


■損得
これは上と同じで、せっかく手に入れて手入れをしっかりして大事
に使うつもりの本身でそんな本来の使い方をやらないのでは本身が
かわいそうなのだ。。。ましてや一生懸命電車に揺られながら持つ
っていっているのに。。。
という意味ですよ〜。


とまあ私個人の言葉ですので、その辺は大人の対応ということで。。。